イラストから出来た下描きを
完成漫画として仕上げました。
『ほっこりお姉さん と ツンデレ弟』
寒い日だけどココアはいつもより甘い・・
----------------------------------------------------------------------------------------
前へ
originalhokkori.hatenablog.com
イラストから出来た下描きを
完成漫画として仕上げました。
『ほっこりお姉さん と ツンデレ弟』
寒い日だけどココアはいつもより甘い・・
----------------------------------------------------------------------------------------
前へ
originalhokkori.hatenablog.com
こんばんは!
原稿の方は遅いなりに、
線画終わって、トーンに
突入しようという感じです
コンテストは12日に締め切りなので、
時間が許すまで描き込んで
投稿するつもりです。
コンテスト自体が
眠っている未完成原稿
(描きかけのやつでも可)
というものなので、
気楽に漫画は描こうと
作業してますね。
-----------------------------
先日ライブ配信しまして
振り返り書いていきます✏
あっ、もし、ブログから配信に来てくれた方いらしたら
ありがとうございます。
実は、告知しても
興味ない人が多かったみたいで
まあ、そういう時もありますよね(;'∀')
私だってそういう時あるし…
というわけで
当日は
一人作業楽しみますか!✨
と思っていたのですが…
配信したら、
何人も観に来てくれて
応援コメントくれる人もいて
めちゃくちゃありがたかったです。
最初は一時間くらい無言配信しようかと
思っていたのですが、
休憩入れて3時間描いていました。
下描き
線画描けたところまで
(下描き入っていますが、ご了承ください)
ありがたいことに、ずっと観てくれてるっぽい人もいて
いや~、すごいな~と嬉しくなりましたね。
pixivやTwitter、ブログからも
来てくださった方いらしたら
本当にありがとうございます。
----------------------------------
ライブ配信して
pixivとTwitterでカラーが違う所が
面白かったです。
Twitterはずっと休んでいますからね
ライブ配信の告知のリンクを飛ばしても
興味持たれないのもわかるなぁと。
ただ、Twitterのフォロワーさんやファンの方は
先月に 新作告知のブログ記事をリンク飛ばしたら
わざわざ読みに来てくださったから
新作はずっと待っていてくださる方は何人もいるわけで
それはそれでありがたいんですよ。
pixivは、ライブ配信の告知しても読者は来ないだろうと
思っていたのですが
ライブ配信をよく観ている人が多かったのか
気軽に来てくれた感じですね。
pixivで新作を投稿したら
スタンプのコメントくださる方がいて
その方が遊びに来てくれて
応援コメントもくれて、本当に驚いたし
温かかったですね。
最近は静かにブログ更新などして
Twitterからも離れていて
賑やかな場所にいなかったので
すごく貴重な体験できたんだなと思いましたし
感謝の気持ちでいっぱいです。
-----*------*-----*-----*-----*-----*-----/
それで
ライブ配信は、今後またするとか今の所予定ないですね。
あまり、私はライブ配信向きじゃないですし
今回の突発的に生まれた原稿を描くのに
新たなチャレンジという刺激を入れて
原稿描こうと思っただけだから
今年は別の目標に向かっているし
最初のライブ配信で満足しましたね。
(絶対しないとかじゃなくて
ライブ配信する要因が出来たときは
忘れたときにするかな?という感じです。)
ふと、pixivでの活動を振り返って
2019年頃から4年は
ほっこり姉弟をマイペース投稿していますね。
最初は描かないと死ぬ!って思って
漫画描いていて
評価とか読者が増えるとかそんなこと
考えてたら漫画描けない!
とにかく描け~!って感じで
がむしゃらに描いて投稿していましたが
気付けば読者が増えて、コメントくれる人もいて
pixivはありがたい場所に変わっていきましたね。
無名の同人作家でも継続したら
誰かは見ていてくれるんだなと
改めて思いました。
長くなっちゃった
そんな感じの振り返りです。
締め切りに間にあうように
原稿取り組んできます~!
ここまでお読みくださり
ありがとうございました✨
告知
もくもくライブ配信のお知らせ
3/8㈬ 20時から
pixivスケッチにて
『ほっこりお姉さん とツンデレ弟』
最新話 ウェブ漫画の
無言配信を行います
(しゃべらず ただひたすら原稿しています)
数時間ほど行いますので
ご興味ある方は、
pixivスケッチをチェックして
頂くか
フォローして頂くと
ライブ配信が始まれば通知が
来るので、
フォローしていただければと
思います
無言で黙々と描いてますので
作業のお供や、
絵を描くの観たいな
という方は
お気軽に遊びに来てください
--------------------------------------------
以上!
お知らせまで!!
こんばんは!
なんか、
ちょこちょこ読みに来て
くださっている方いるみたいで‥
ありがとうございます✨
賑やかしとして
ちょっとしたもの載せときますね~
作業中に間に合わせに修正したラフと
秋めいたもの載せときます。
お姉さんが言う
今日のてれねこ とは?
ほっこり姉弟の世界で
ネットに上がる
てれねこのイラストの事です
今回は季節外れですが
今日のてれねこ をお楽しみください
秋のてれねこ🐈
可愛いですよね^^
皆で楽器弾いてる所がキュンと来ます
※てれねこ は私が描いていなく
家族が描いているラクガキを使用させていただいています。
いつも描いてくれる家族よ
ありがとう♪
こういう絵を観て癒される
ほっこり姉弟でした☆
----------------------------------
今回、新作イラスト(告知絵)
の背景絵を
てれねこ合唱団の背景に使っています。
ですので
次の新作イラストは季節外れですが
秋めいたイラストである事
それは言えますね。
イラストの背景は ざっとできたので
次はキャラの線画描いていきます。
そうそう、私のメモ代わりに進捗情報を…
コンテストに出す原稿は背景も終わり
キャラの小物も大体終わったので
こちらもキャラ線画にぼちぼち突入です。
ブログの方に
先に秋の告知絵の一部など
投稿しますので
気になる方はチェックしてください。
さて、イラストの線画描く前に
キャラの練習しとこう~🖊
ここまでお読みいただき
ありがとうございました!
おはようございます!
ブログにスター
ありがとうございます
励みになります✨
久しぶりに漫画を描くと
いうことで
かなり創作パワーが
戻ってきていて
ラクガキ描きたい!とか
ほっこり姉弟の世界観に
飲み込まれている状態ですよ😃
ということで、
祝日に描いたラクガキ
載せときますね
久しぶりに央くんの
ラクガキ描いたな〜✨
急ぎのラクガキなので
2時間かからない
ラクガキです。
私にはワンドロは
遠い夢のやり方ですね。
創作パワーが満タンで
テンション上がってますね。
ティナちゃんは、今回の原稿で
真心込めて描くから、
ラクガキはやめときます。
けど、モクモクライブ配信の
告知絵に
ほっこり姉弟の2人セット絵
描きたいなあ〜☘️
時間見つけないとね
また原稿のことなど綴れたら
綴りますね😄
ここまでお読み頂き
ありがとうございました~。
こんばんわ~!
昨日は猫の日でしたね。
ということで、可愛いなぁというものを先に
ネコの形をした縄文時代の出土品。 この愛称が「じょもにゃん」に決定しました。
※ヤフーニュースより抜粋
可愛いですよね~(*'▽')
今朝テレビで観てキュンっと来ました♪
発掘した人も、こんなかわいいにゃんこ型の土器が見つかった時は
嬉しかったんじゃないかな?と勝手に妄想しちゃいましたよ^^
一回生で このじょもにゃんを見てみたいな~。と思ったし
夢ですね~♪
---------------------------------------------------------
さて、話題は変えて
少し遅くなった猫の日🐈に
私、ほっこり姉弟で何か描いてなかったかな~?
と思ったら、丁度去年に描いたものがありましたよ。
確かこの絵を描いたときは
スーパーでボローニャ風茄子とトマトのパスタだったかな?
パスタにかけるソースがあって、そこからボローニャを調べて
イラストネタに当たったという感じですかね。
猫耳だけど、2枚目は世界の料理も学べちゃうイラストですね。
こういうの楽しいですよね。
NHKとか私好きですよ。
普通に学校で勉強するより頭に入ってきますよね~♪
今回の2枚目のイラストで創作として面白かったのは
央(あきら)くんの猫ポーズ
私は普段ベタ過ぎてこういうポーズ選ばないんですけど
何かこれ描きたいな…と思ったので
没になりそうなラフを採用したんですね。
後々、なんで普段は選ばないラフを選んだんだろう?
と考えたら、
あっ、そうか!
央くん自体がファンの方や観てくれる方に
サービスしたいと思ってしてくれたことだから
コレがいいなと思ったんだ!!
と気付きましたね。
昔は誰かにサービスするとかそういう子じゃなかったのに
私と共に、キャラクターも成長するんだなって思いました。
キャラ的に面白いとも思ったのが
2枚目のイラストで、お姉さんのティナちゃんは
豆知識に目を向けているから、央(あきら)くんの
猫ポーズ見ていなくて
後で知って
ティナ「えっ?央がファンの方に猫ポーズをサービスしていたの?
見たい見たい!」
央「絶対見せない!!」
ティナ「えぇ~(>△<)」
というやり取りが見えて
面白かったですね~!
うん、最高だな、ほっこり姉弟は(=^・^=)
------------------------
ラクガキ描きたい欲が出て
2時間かからないラクガキ描いてました。
後は見直しだけなので、また近日中にアップします。
次回の新作は央くんラクガキですね。
創作意欲上げないと漫画も楽しく描けないので
楽しくラクガキ出来て嬉しかったです。
さて、晩御飯後は新作の漫画原稿とりかかろうっと
ここまで読んで頂きありがとうございました。